うどん屋さんを巡って

こんにちは。

朝晩が涼しくなってきて秋の訪れを感じられるようになりました。

芸術の秋、運動の秋、勉強の秋…食欲の秋!

秋は他のどの季節よりもお腹が空くな、と感じています🍚

最近足を運んだうどん屋さんがとっても美味しかったので紹介したいと思います!

噂のうどん屋さんは、こちら✨

セルフうどんの店 ちくせい です。

https://s.tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000051/top_amp/

揚げたての天ぷらがとても有名。卵とちくわをチョイスしました!

うどんの麺は細めでもちもち、トッピングの種類もたくさんあって嬉しい!

是非足を運んでほしいうどん屋さんです。

そんなこんなで、お腹が空いていたので、もう一件。

こちらです。

うどん屋 三徳

https://s.tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000142/top_amp/

麺にコシがあり、冷たくてコクのある染み染みの出汁でつるりと食せました。

メニューの種類が豊富だったので迷いに迷いましたが、山かけぶっかけうどん、大正解でした✨

うどん屋さんによっても麺、出汁、トッピング、それぞれ味の違いにおいて良さがありうどん屋さんを巡ってみるのも楽しいなあと感じた日でした。

食欲の秋、皆さんも少しのお出かけがてらぜひうどんを食べに行ってみてください!

香川のうどんは本当に美味しいです!

最後になりましたが、最近見た夏の終わりの入道雲が素敵だったので✨

 

まだまだ残暑は厳しいですが、体調に気をつけながら秋の景色、楽しんでいきましょう!

 

植物を飾る 100円でプチDIY

夏が終わりそうですね。
景色が鮮明に見える夏が好きなので寂しいです。
今年は写真撮りに旅行に行ったり、野外フェスに行ったり、花火大会を見たり、
そんな楽しいことがなにもできなかったので悔しいです。

最近のおうち事情

最近、おうちの家具を少し変えました。
そして、植物が2つに増えました。

2つ目の植物。
【フィロデンドロン ホワイトプリンセス】という名前で、葉っぱに白斑が入っていて、とっても可愛いです。
たっぷりの水を与えていると葉からしずくが出てくる様子もキレイです。
夏場は成長も早く、育てるのが楽しいです。

植物は床に直接置くのが嫌なので、台が欲しいなと思っていました。

最初はAmazonで見つけて素敵だなあと思った木製の椅子を台にしていたのですが、2つ買うとお部屋が狭くなるし、椅子として使いたいと思い、何かいいものがないかなと考えていました。
これがその椅子です。
足をつけるだけなので、組み立ても自分でしやすかったです。
https://00m.in/APOZE

色もお部屋の雰囲気に合っていて、ベッドのサイドテーブルとして使ってもいいなと思います。

自分で工夫してみる

植物の台には、木製のすのこのようなお部屋に馴染むアイテムを探していました。

調理器具を買おうと思って立ち寄ったSeriaで素敵なものを見つけました!

これで100円です!安い!

本来なら入れ物として使うものだと思うのですが…

こんな風に反対向きに置くと、ちょうど受け皿のサイズにも合い、お部屋にも合った色合いでよいのでは、と気づきました。

でも文字が…
逆になってしまうんですよね…

なので、以前丸亀町壱番街にあるWALLPAPERHOUSEさんで見つけた壁紙をカットして貼ることにしました。

カットしたらこんな感じ。花柄が好きです。

木工用ボンドで貼り付け。

簡単に、お金をかけず、可愛い台ができました。

100均のDIYコーナーって、こういう入れ物だけじゃなく、リメイクシートも売っています。いろんなものがあってすごなと思いました。

2つ並べるとこんな感じ。

作業が終わったらほっとひと息

漬けておいたジンジャーシロップでソーダを。徳島県産の新生姜で作りました。

おうちで過ごす時間が多い今だからこそ、お部屋の雰囲気を変えてみると気分転換になってよいですね。

考えすぎず、ほっとひと息つくのも大切です。

Seriaから見えた空。
どの季節でも青空というだけで気分が明るくなりますね。

週末は台風が近づくので気を付けてお過ごしください。

 

 

 

大自然を求めて

こんにちは。

夏もいつの間にか終盤。

夕方に見る空模様が秋めいてきたなあと感じる日々です。

グラデーションカラーの空が本当に綺麗で見惚れる日々です。

この間、三密を避け、大自然を求めてキャンプへ行ってきました。

 

まずは仁淀川へ

水が透き通っていて、早朝から釣りをしている人達もいました。噂で耳にしていたより何倍も冷たくて透明感があって感動しました。

続いて中津渓谷へ

迫力のある滝に辿り着くまでも大自然。

 

水流の音や緑に囲まれた道、降り注ぐ光や冷んやりと冷たい川の水、そんな自然にとても癒されました。

夜にみた樫西の星がこちら。

たまたま新月の夜で満点の星空を見ることができてこれまた大感動でした。

大自然の空気を吸ってリフレッシュすることができました!

大自然の景色を、共有させていただきました。

最後に香川の美味しいうどん屋さんへ行きました。

 

はりやさん

https://s.tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000049/top_amp/

とり天が有名でツルツルこしのあるうどんと一緒に食べると絶品!美味しいです。

香川のうどんは自慢です!最高です!

是非日々の息抜きがてら、足を運んでみてください。

 

☆私事なのですが、最近YouTubeを始めました!

平凡ときどきサプライズ

というチャンネルでvlog中心とした動画を更新しております!

是非、ご覧いただけたら嬉しいです♡

チャンネル登録、感想もお待ちしております!

https://www.youtube.com/channel/UCxDtMhQyg3cmKZtuhA2WxkA

 

梅雨を感じる

こんにちは!

お久しぶりです☔︎

雨が降り続く毎日で梅雨真っ盛り。

湿気が酷くどんよりした空模様に少し気分が下がり気味な毎日です…

が、しかし!!!

梅雨ならではの楽しみを見つけようということで、季節を感じる景色を見つけに行ってきました。

まずは、こちら。

 

https://www.jalan.net/kankou/spt_37205ac2100136367/

粟井神社の紫陽花です!

神社の周り一面紫陽花に囲まれた景色が見られます✨

そして、こちら。

紫雲山の紫陽花道です!

https://www.mitoyo-kanko.com/mt-shiude/

坂道なので、行く際はお気をつけください。

頂上まで続く紫陽花道に惚れ惚れでした!

私はテンションが上がって浴衣を着て夏の風物詩を先取りしちゃいました笑

紫陽花はこの季節ならではのお花で、毎年少しばかり色が変化したり、そんなところも美しいなと思います。

雨の季節ならではの空気感、美しさもほんの少し心の余裕を持って味わいたいな、なんて思う日々です!

そんな素敵な景色もお届けできるように日々過ごしていくので、是非楽しみに見ていただけたら嬉しいです✨

暑い夏も直前、皆さんも熱中症等に気をつけてお体お大事にお過ごしください!

また次の記事でお会いしましょう。

 

おすすめの美白アイテム

こんにちは。

日中の陽射しが心なしか低くなってきて紫外線の強さを感じる季節に入りました。

夏が近いと感じる日々。

ひと足先に向日葵をお気に入りのフラワーベースに挿して夏気分を味わっています笑

今日はそんな季節にぴったりの簡単&プチプラ、美白に効くアイテムをご紹介したいと思います!

最初に紹介するのは、こちらの洗い流せるタイプのパックです♪

オリジナルの酒麹エキスが入ったパックです。

濃密テクスチャーで、肌にたっぷりとのせてみると効果抜群。

使用後の肌はもっちりふっくらと透明感のあるお肌に導いてくれます。

毛穴が気になる方にもおすすめです。

香りは酒粕そのものなので好みがあるかなとも思いました。

商品の詳細です。

https://www.p-dc.com/shop/g/g4961989409016/

次に紹介するのは、こちらの美白クリーム。

潤い成分配合でニキビ予防、ニキビ跡にも効果抜群です。

続けていると、気になっていたニキビ跡が薄くなってきました!

美白やニキビの一つの原因として”乾燥”があげられます。

こちらの商品の良いところは美白効果に欠かせないビタミンC、ビタミンEの誘導体に加えてうるおい成分であるアルピニアホワイトが配合されていること。

商品の詳細です。

https://jp.rohto.com/melanocc/

お肌は毎日の積み重ねが大切だなあと痛感する日々です!

できるだけ肌に負担をかけず肌の根本的な部分から向き合っていきたいなあと思います。

お肌に合う合わないもあるかと思いますのでこちらのアイテム、参考までに✨

値段がどちらもお手頃なので気軽に試しやすいのもポイントです♪

私も日々、アイテム研究をしておすすめアイテム情報をシェアできたらと思っています!

皆さんも一緒に美容を楽しんでいきましょう✨

 

散歩道の途中で

こんにちは。

気候も良く、趣味のフィルムカメラを片手にお散歩に行くことが好きなのですが、今日はほんの散歩道で見つけた幸せなひとときのご紹介をしたいと思います✨

ふらりと散歩がてら立ち寄った産直に素敵なパン屋さんが出店していました!

https://www.daiki-grp.co.jp/farm/kamifukuoka.html

こちらの産直です!

私が購入したのはこちらのパンです🍞

フォカッチャです!

シンプルな味ですが、ローズマリーが効いて少しスパイシー。

トースターでカリッと焼くと風味が増してとても美味しかったです!

他にもベーグルや、キッシュ、パウンドケーキなど沢山の種類の販売が行われていました!

こちらの産直、1日に3回、焼きたてのパンが運ばれて来ているみたいです。

是非、皆さんも覗いてみてください!

散歩の合間には素敵なもの、素敵な景色など、日々の中には新たな発見があります。

思わずそこでシャッターを切り残したいなあと思う瞬間があります。

日が沈む時間もゆっくりとしてきたこの頃。散歩の最中、カメラに収めた空の写真を載せたいと思います📷

毎日同じようで違う空を見たり

少し立ち止まってみるとちょっとした瞬間の愛おしさに気がついたり。

そのような日常をこれからもフィルムカメラで残していこうと思います✨

日常の中の些細な幸せ、いろんな形で表現できたらなと思い、新たなことにも挑戦していきます!

いつも、読みいただきありがとうございます。

 

お手製ゴマだれで冷やし中華

こんにちは。

気温が上がって陽射しの強さも増し、初夏らしさを感じる日々になってきました🌻

ひと足先に、あっさりとした冷やし中華が食べたい!と思い、今年初の冷やし中華、始めちゃいました🍻

今回、初めてタレを自分で作ってみようと思い、自家製ゴマだれの冷やし中華を作ってみたのですが、家にある調味料で簡単に作ることができ、食感もとても良かったのでrecipeを紹介したいと思います!

 

*recipe*

<材料>
・中華麺
・豚肉(しゃぶしゃぶ用)
・卵
・胡瓜
・トマト

☆ドレッシング材料
・すりごま
・マヨネーズ
・麺つゆ
・砂糖
・お酒
・酢
(1:1:1:1:1:1の割合で混ぜる)

 

①豚肉を茹で、胡瓜を細切りにし、トマトを一口大にカットします。

 

②お好みで卵焼きを焼き細切りにします。

③☆のドレッシングの材料を1:1:1:1:1:1の割合で混ぜます。

この時ゴマを炒りごまを自分ですったものを使うと食感がとても良いです!

だいたい目安として1人分格調味料大さじ1ずつ入れると良い量になります!

③麺を茹で水切りし冷たくします。

④具材を盛り付けて作ったゴマだれを回しかけて完成です。

冷やし中華は時短かつ麺の太さや食感、盛り付ける具材やタレによって様々な味が楽しめるので嬉しいです。

お手製のゴマだれはサラダにドレッシングとしても使えるのでとても重宝します。

みなさんも是非、好みのアレンジで初夏にぴったりの冷やし中華、楽しんでみてください✨

 

 

南アフリカから届いたあたたかな灯り「Sonnenglas(ソネングラス)」ーおうち時間を楽しく

 

前回のブログからとても時間が空いてしまいました。

3月に引っ越してハナゾノニスム。じゃなくなりました。
名前を変えなくては、と思いつつ、まだそのままの名前でブログを書きます笑

 

引っ越してから部屋が2.8帖ほど広くなりまして。
スカスカすぎても落ち着きませんが、片付けが苦手なので物が多くなりすぎないように気をつけようと思います。

まだまだ引っ越したばかり、部屋をきれいに使おうという気分が続いています。

もっと家具や調理器具が欲しいなあ、買い物に行きたいなあ、と思っているところなのですが、今は不要不急の外出ができないのであるもので代用したり、買い物ができるようになったら何を買おうか考えているところです。

ネットショッピングにつぎ込みすぎてもお金なくなりますもんね。笑

 

とは言いつつ…

ミニマリストmamiさんのYouTubeから知ってネット通販で買った、ちょっと生活が明るくなる灯りをご紹介します。

ネットショッピング欲には抗えませんでした。節約しなくては。

 

ソネングラスについて

 

「Sonnenglas(ソネングラス)」という瓶型ソーラーLEDライト。

ソーラー充電でも、普通の充電でも使えます。

ソネングラス公式サイト:https://sonnenglas.jp/products/sg-classic

防災グッズとしても活用でき、インテリアとしてもオシャレ!

 

瓶の中には何を入れても綺麗に見えます。

お誕生日にもらったミモザを入れてみました。
夕暮れ時の窓辺に置いてみると素敵でした。

西側の窓、どうかなあと思っていたのですが、ソネングラスを充電するのにちょうどいい。笑

ソネングラスには何を詰めても自由。

お花を入れたり、アクセサリーを入れてみたり、ビー玉を入れたり、水を入れてみたり。

気分によって中身を変えられるのも素敵なポイントのひとつです。

 

点灯方法も好き

 

ソネングラスは上部についている磁性スイッチを蓋に乗せることで点灯します。ゆっくりと点灯・消灯し、色温度があたたかいので、見ていると穏やかな気持ちになります。

 

こちらが点灯前の写真

 

こちらが点灯後の写真

 

ヨーロッパのビール瓶ワイヤーのデザインから着想したそうです。(公式サイトより)

点灯中にワイヤーを触っても電気がビリビリしないので、安心です。笑

 

ベッドライトにも素敵

 

夜にテーブルに置いたら写真くらいの明るさです。

 

ベッドの上に置いたら綺麗に撮れました。
ちなみに載せてる写真は全部スマホカメラです。

暗闇の中でも明るすぎず、暗すぎず、手元が見られるちょうど良い明るさです。

 

南アフリカの人が作った灯り

 

高松が買えるお店がないか、検索してみたのですが、見つかりませんでした。
ネットで買うのが良さそうです。

私は公式から買いましたが、Amazonや楽天といったショッピングサイトでも買えるようです。

もうなくなってしまいましたが、塩上町にあったtoucaさんなら取り扱ってたかな?

余談ですが、最近、好きなお店がなくなっていくのが寂しいです。最後に行きたかったな。

 

ソネングラスが送られて来た時、中に入っていたパンフレットも素敵でした。

 

 

「陽の当たる場所へようこそ」という言葉から始まります。

このソネングラスは南アフリカで作られています。

2013年に開発され、電力のない南アフリカで多くの人が生活必需品としているようです。

ソネングラスができるまで、安全面や健康面で害のあるケロシンランプやろうそくの利用が一般的で、火事や健康被害が多発していたことがきっかけで作られたそう。

ひとつひとつ手作りであることによって南アフリカに雇用を生み出しているというストーリーも、とても素敵だと思います。

(全てソネングラスパンフレットより)

 

大切に使おうと思いました。

おうち時間、皆さんもあたたかな灯りで癒されませんか?

 

 

最後に…

新型コロナウイルスの影響で、高松でもたくさんのお店が休業されています。
世界が平和になったら行って欲しい雑貨屋さんを紹介しますので、こちらもぜひ参考にしてみて下さい。
※ソネングラスは売ってません。個人的チョイスです。

 

・鍛冶屋町のオシャレ雑貨屋「SANARINSHA(サンリンシャ)」

もはや常連さんが集まる憩いの場になっているお店。気さくな店主さんがいます。ネット通販もやっているので買ってあげて下さい。
http://www.sanrinsha-jpn.com

 

・大工町のオシャレ雑貨屋「漂泊(ハク)」

最近インスタを見つけてテンションが上がりました。
私も1回しか行ったことがないのでまた行きたいです。
奥まった場所にあるというのもオシャレポイントのひとつです。 https://www.instagram.com/haku_eri/?ref=badge

 

・カフェ併設丸亀町のオシャレ雑貨屋「まちのシューレ963」
ごはんもおいしいしお土産ものも買える。
商店街に行くなら立ち寄って欲しいお店です。
香川県ゆかりものも売ってます。
https://www.schule.jp

少し、ヘルシーなpotato chips

こんにちは。

今日は、休憩時間、映画を観ながら、ちょっと夜のお酒のお供に…罪悪感少なめのヘルシーなポテトチップスのレシピをお届けします!

揚げないポテトチップスverです🥔

 

◯材料

・じゃがいも 2.3個

・鶏ガラスープの素 適量

・塩 適量

◯recipe

①じゃがいもの皮をむき、薄くスライスした後、水に10分程度さらす。

②キッチンペーパーなどで水気を拭き取る。

③鶏ガラスープの素と塩適量をビニール袋へ。

④ビニールの中へ②のじゃがいもを入れて振る。

⑤160℃くらいのオーブンで20分くらい様子を見ながら焼く。

⑥焼き目がついていい感じになったなっら完成です!

 

今回は塩と鶏ガラスープの素で味をつけましたがコンソメや青のり、和風に味付けしたりとレパートリーも豊富です!

何でも自分で手作りすると愛着が湧いて美味しさもアップするな、と最近思っています。比較的、体にも優しい材料で作れるのも手作りの良さですね✨

皆さんも良ければ、無添加のポテトチップス、作ってみてください!

 

お家でたこ焼きアレンジ

こんにちは。

 

お家で過ごす時間、じっくり手軽に楽しく作れるメニューを…

今回はお祭り気分を味わえるたこ焼き。

使ったたこ焼き器はこちらです!

abitalexの18個の円形タイプです✨

お手頃価格でサイズ感も小さく軽量、便利でおすすめです!

 

今回の材料はこちらです(1〜2人前)

・薄力粉…130g
・顆粒和風だしの素…小さじ2
・昆布茶の素…小さじ1
・卵…1個
・冷水…500ml
・タコ 適量
・小葱 適量
・ウインナー 適量
・チーズ 適量
・納豆 適量

混ぜる時のポイントとして卵と冷水を混ぜた後に粉を混ぜると食感が良くなります!

王道にタコを入れたり

変化球でウインナーやチーズを入れたり

免疫力アップの食材である納豆を入れるのもおすすめです!

シャウエッセンのウインナー、チェダーチーズを入れるのが個人的ベストヒットでした!

また、粉と水と卵の割合を変えてみたり、出汁を混ぜてみたりと、生地の味もアレンジ自在です。

また、お家用たこ焼き器は他にも、アヒージョ、焼売や小籠包、ミニホットケーキなども作れて使い方が満載!

この機会に他の料理も楽しんでみようかな、なんて思います。

皆さんもたこ焼き器を使って、美味しいアレンジレシピを楽しんでみてください!