こんにちは。
毎日通る通勤路。毎日のようにまだかなまだかな、と心待ちに見上げていた桜の木が、遂に満開になっていて、そんな些細なことがやっぱり嬉しくって、そんな桜を今日はお裾分けできないかなと思い、更新します。

ずっと心待ちにしていたのでとても嬉しかったです!
思うように身動きがとれずもどかしく感じる日々が続きますが、ちょっとした小道で幸せを感じられるひとときでした。
少し前に散歩がてら咲いていた桜も綺麗に咲いていました。
生命力が漲る桜です。

https://yousakana.jp/shikanoi/amp/
鹿の井出水という場所の桜です。
夜もライトアップされるみたいで、来年こそゆっくり見てみたいたいなという思いです!!待ち遠しい!!
少しだけ春を堪能させていただきました。
綺麗な景色を綺麗だなあと思えることが本当に幸せで、こんな時こそほんの些細なことにも幸せを感じながら日々の平穏を祈り、今を乗り越えていきたい気持ちです。
一緒に乗り切っていきましょう!
今日も読んでいただきありがとうございます🌸






















黄色の花の部分をカットして、土台のツルの隙間に挟み込んでいくだけ。
最後は麻のヒモやワイヤーで輪っかを作って吊り下げられるようにして完成♪
ドライを作っておくと、こんなスワッグにもできますよ。ユーカリの葉を混ぜたりしてもいい感じ。
主役が2人だからケーキもチョコマーブルとミルクティーの2台。saoriさんのシフォンケーキはふわふわしっとりで本当に美味しいんです。ミモザのミニブーケは孫が「お母さんにあげたい!」と作ったものです。
飾り付け用のクッキーやハートのいちご味メレンゲ、キャンドルも。












ご覧の通り 人は沢山いましたがそれでも楽しめます✩.*˚
期待してなかった、と言う夫ットもめっちゃ感動して癒されてました( ´ ` )