多肉の植え替えと西洋ニンジンボク

「プランターが転がり、無残な姿に多肉の寄せ植えをどうにかしたい」という友人のために、植え替えをすることになりました。

多肉は土に置いておくだけで、すぐ根っこが生えてくるので、友人といろんな多肉を交換しながら、増やしています。

根っこがついている多肉をピンセットで土に植えこんでいきます。

庭に生えているコケっぽい植物もアクセントに入れて…

枝をさして出来上がり♪ 色や高さ、大きさが違う多肉を組み合わせると可愛い雰囲気に仕上がります。喜んでもらえるといいなぁ~

↓こちらは昨年から流行している(と言われる)西洋ニンジンボク。主人のお姉さんが高知の日曜市で見つけて、挿し木で大きくしたものをもらいました。

とうとう昨日、花が咲きました。白い清楚なお花です。

 

ハーブでナチュラル消臭

暑くて湿気の多い夏は、においが気になります。特に梅雨時期は換気ができないので、においがこもります。最近、遊びに来た孫が「家が犬くさい~」と嫌がったので、玄関にハーブを置いてみました。

庭にあるローズマリーを置いただけですが、スッキリした香りでイヤなにおいを消してくれます。ローズマリーは、消臭・除菌効果だけでなく、じゃがいもや肉料理と相性がいいので、ぜひ育ててみてください。

犬は柴犬を3匹飼っていて、こちらが玄関で過ごしているわんちゃんです。ヨモギやミントの上でいつも気持ちよさそうにゴロゴロしています。

友人にもらったヒノキの板も置いてみました。ヒノキにも消臭効果があります。ローズマリーとヒノキで玄関のにおいも気にならなくなりました♪

4月に丸亀町壱番街ドーム広場で開催されたグローバルセンターさんのCLASOマルシェ。同じCLASOブロガーのmegumiさんのブースで購入したスパイスラック。私はキャンドルやハーブを飾っています。

最近の手作り品。義娘のお誕生日は毎年手作りしています。今年はカフェエプロン&ポーチを作りました。北欧風の生地で、ポーチはハチ柄の内布をつけてクッション性をつけました。喜んでもらえたようでよかったです。

輸入壁紙で模様替え

はじめまして。こんにちは♩

-輸入壁紙専門店-  WALLPAPERHOUSE(ウォールペーパーハウス)スタッフKです。

四国4県にあるお店では、スタッフが定期的にDIYで壁紙を貼り替えます。

先日、スペースが広がったWpH松山店にセレクトした壁紙は

英国「Miss Print(ミスプリント)」の新作「DANDELION MOBILE (ダンデリオンモビール)」

たんぽぽのモビールデザインです。

今年の1月訪れた、パリ・デコオフ展示会の様子。

ダンデリオンモビール壁紙は、ここで発表されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

輸入壁紙の見本帳は大判サイズで、それ自体のデザインもステキなものが多いです。

WpH各店には、さまざまな国とブランドの壁紙見本帳が400冊そろっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展示会場には、デザイナーレベッカさんのスケッチもディスプレイされていました。

ミスプリントの壁紙は、この手描きのスケッチをもとにデザインしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グリーンや雑貨とコーディネートしても♩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレーンなお部屋の壁一面にアクセントで入れると、ぐんとかわいくなります◎

こちらは、ビニール壁紙の上から専用の糊を使用して、原状回復できる貼り方も可能です。

なので、、、賃貸でもOK!

店頭にてスタッフにご相談ください。道具のレンタルもしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WALLPAPERHOUSE -輸入壁紙専門店- 壁紙スペシャリストが一万点をご案内

Instagram

〇松山 湊町 M.wph.jp

〇高松 三越よこ T.wph.jp

〇徳島 南新町 tok.wph.jp

〇高知 はりまや町 K.wph.jp

*DIY貼り方教室開催しています*

*施工道具一式レンタル500yen/WEEK*

 

 

 

~レベッカさんと~

 

 

母の日と多肉の寄せ植え

先日は母の日でした。

孫たちが遊びに来ていたので「お母さんに多肉の寄せ植えをプレゼントしようね」と一緒に作りました。

庭には多肉を株分けして、根がつくまで育てて寄せ植えにしています。珍しい多肉が手に入ったら、株分けするとどんどん増えていきますよ。

お友達の庭にいい多肉があったら、ちょっと分けてもらったり…

ブリキ缶に入れてピックを刺したらできあがり♪ 土は100円ショップで多肉用のものを購入しています。

孫たちはカードを書きました。マスキングテープでちょっとデコレーション。とても喜んでもらえたようです。

夜は友人宅へ行く用事があったので、庭のハーブとお花で簡単なブーケを。クラフトぺーパーでカジュアルに包むと相手にも気を遣わせないちょっとした贈り物になります。

こんな風に家にあるもので工夫してプレゼントを作ることが多いです^^

いよいよ今週はクラソマルシェ♪

こんにちは????

バタバタする4月もあっという間に後半????

今週末は丸亀町壱番街クラソマルシェです????✨

 

沢山のブースの中に紛れて私も出品させて頂くことになりました????

私が出品させて頂くのはアイシングクッキー????

とシフォンケーキ????

です????‍????

アイシングクッキーは巷で流行りの?食べられるお花????のエディブルフラワーのアイシングクッキーも並びます????

春らしいお花に癒されながら作りました????????????

シフォンケーキも数種類 並ぶ予定ですので沢山のブースを楽しみながら ちょっとしたオヤツにどうぞ♪♪♪????‍????

 

私もお手伝いに参加するという口実で マルシェを楽しみたいと思います????❤️

牧野植物園でお花見????とミャンマー大紀行展

先日は朝から高知市の五台山にある牧野植物園へ????

お天気も良く満開の桜を見ようと沢山の人が来られていました!ついでに花粉も凄かった????

 

展望台からの眺めも素晴らしく、山桜や枝垂れ桜、ソメイヨシノもちょうど見頃????

 

高知県高知市の五台山の山頂にある県立牧野植物園は、高知県佐川町出身の植物学者、牧野富太郎博士の記念館です!様々な植物を年間通して楽しめる場所です。

 

牧野植物園では、今ミャンマー大紀行と言う展示があり、色々と興味深い物が有りました!ミャンマーは南北に細長い国で、標高も高い場所があり、植物や生物の多様性に富んだ場所なんです!

マングローブの森から、ココヤシが取れたり。

 

 

 

私達にも馴染みのある生薬もつくられていたり!

今では絶滅しそうなサンダルウッド(白檀)の木も!とても良い香りがしていました(^^)インドのマイソール産のサンダルウッドが一番香りが良いと言われています。今は植林もされているので、何十年後かにはまた良い香りのサンダルウッドが楽しめるようになるでしょう。

 

そして、これ!

 

写真などで見た事がある、現地の方が顔に塗ってるタナカと言う白い日焼け止めが、柑橘系の樹皮から作られた物だとは!しかも木を専用の硯でするなんて!面白い????

 

他にも、日本とよく似た文化のある東南アジアのミャンマー!

シルクの織物。カラフルで綺麗!

 

素敵な柄の紙傘!

 

ミャンマーの漆塗り

 

そして、手すき和紙まで!

 

 

東南アジアは生物多様性の宝庫!それを都市開発などで失われてしまわない様に願います!

 

自然の恵みを受け取り、親から子へ、生活の中に取り入れて行く知恵を受け継いで行くのは、ミャンマーでも日本でも同じ。私もアロマテラピーやハーブ、薬膳など色んな形でお伝えして行きたいと思っています????

ひな祭りケーキ

????もうすぐひな祭り????????

我が家は息子2人なので毎年ひな祭りはスルーしておりましたが、実は私は女の子?!←子では無い????

ということで作ってみましたひな祭りケーキ????????

勢いで作ったのでアレですが。。

菱餅の三色を意識してみました????

 

作り方はシフォンケーキの生地が出来た所で三等分にボールに分けて着色します。

緑は抹茶。

ピンクはいちごパウダー等を使うと もっと淡い感じで可愛くなると思います????今回は無かったのでアイシングカラーのピンクを使用したので えらいビビットな感じになってしまいました????

その生地を型に流していきますが、三色を大さじ大盛り一杯ずつ同じ場所に重ねるように生地を流しいれるのがポイントです????

 

三色順番に全て流し入れたら焼きましょう♪

焼きあがって完全に冷めてから型抜きします。

そして生クリームを少し塗って飾っていきます????

せっかく生地が可愛らしい三色になっているので側面をチラ見せでクリームを塗りました。

7分立てにした生クリームをペタペタ垂らしながら乗せていきます。上にいちごやラズベリー、有ればお内裏様とお雛様を飾ればひな祭りっぽさ満開です????????✨

 

バレンタイン直前 ケーキ教室

先日、お子ちゃま対象でバレンタインケーキの教室の講師をさせて頂きました。

未就学児から小学生の子供達 15名様と保護者の方々に集まって頂き こちらが用意したココアのスポンジケーキにチョコクリームと苺をサンド????✨

クリームを絞って小粒苺を思い思いに飾ってもらいました????????

慣れないながらもクリームを塗り塗りしてる姿は楽しそうで、飾り方も其々の個性が出て面白かったです????

 

我が屋の長男もメンズなのに どさくさに紛れて参加しましたがバタバタするかーちゃんに構ってもらえず 若干スネておりました????

ごめんよ笑

長男作????

なかなか上手????✨

 

 

この企画を考えてくれたお友達と保護者の方々のお陰で無事成功してホッと一安心☺️

 

大量のチョコクリームを見てお腹いっぱいなので今年のバレンタインはこれにて終了の予感。。????❤️

♥キッズも一緒に♪簡単バレンタインチョコケーキ♥
・15㎝のスポンジケーキ(ココアのスポンジケーキならなお良し)
・チョコの生クリーム 250CC
・砂糖 18g
・苺 1パック

➀ スポンジケーキを3枚にスライス。
➁ スポンジケーキ1枚目にクリームを薄めに広げる。
➂ 3ミリ位の厚さにスライスした苺を隙間なくビッシリ並べる。並べたら苺の上からクリームを乗せて苺が隠れるくらいまで広げる。
➃ 2枚目のスポンジケーキを1枚目のスポンジケーキの真上になるように重ねる。またクリームを薄く広げる。
➄ 3枚目のスポンジケーキを乗せタップリのクリームを上から乗せてスポンジケーキが隠れるまで広げる。
➅ 側面はクーリムを少しずつ何回もくっつけて塗っていく。
➆ 側面、上面をならし、クリームを好きな飾りで絞る。
➇ 苺を飾って完成★

残ったハギレを使って♪鍋つかみ

寒い日が続きますが、こんな日はあたたかい家から出たくなくなりますね。今回は小さなハギレがたくさん余っているけど、使い道がない!という方に、簡単パッチワーク鍋つかみをご紹介します。すぐできるパッチワーク小物です^^

縫い合わせる前の内側はこんな感じです。

分かりにくいのでズーム!

小さなハギレをこんな風にチクチク縫い合わせていきます。

中にキルティングの生地を入れるとふんわり仕上がります。裏側は無地の布です。リボンを付けるとキッチンのS字フックにひっかけたり収納にも便利です。

鍋つかみだけでなく、鍋敷きにしたり、使い道はこれから開拓していこうと思います。使用画像は上手く撮れなかったので、また次の機会に…。

話は変わりますが、昨日は小学生の孫のお誕生会でした。前日からお泊まりだったので、ランチには孫が考えたメニューを一緒に作ってみました。ハヤシライスのルゥをかけたオムライス+フルーツサラダ+コーンスープ+ポテトチップスです。ごちそうを用意するのもいいですが、メニューから一緒に考えるのもいいですね。いい思い出になりました。

編み物が苦手な方でも♪縫ってつくるミニマフラー

実は私、編み物ができません。

マフラーを作ってみたいけど、編み物ができない・時間がないという方でもできる手作りマフラーをご紹介します^^

①好きな布とファーの生地の2種類を用意。マフラーの大きさに合わせてカットします。

私はお友達からもらった、あったかそうな布を使いました。

②裏表に縫い合わせて、ひっくり返して口を閉じます。最後にホックを付けたら完成♪

③部分的に別の生地を組み合わせたり、ボタンやリボンで飾り付けても可愛いですよ♥

リバーシブルなので、気分に合わせてお好きな方を表にして着用^^ホックでずれないので、おうちでもずっと身に着けています。