バーガー好きにはたまらない!NAVERS DINNER

こんにちは!

花です。

最近、元気の源、ハンバーガーにハマりつつ……また行ってきました笑!

今回ご紹介したいのは高松市藤塚町にあるNAVERS DINNERさん。

営業時間は11時〜20時

定休日は月曜日です!

以前テイクアウトしたことはあったのですが、今回初めてイートインで利用させていただきました!

可愛い店内はテーブル席とカウンター席があります♪

 

ハンバーガーにかぶりつこうということで!

バーガーメニューはこんな感じです!

こちらはチリバーガー(¥1350)

こちらはダブルチーズバーガー(¥1250)

バンズのボリュームに甘めのこだわりパティ。

大きな口を開けてかぶりつくハンバーガーは元気の源です♪ こちら、サイドメニューではクラムチャウダーやシーザーサラダもおすすめです!

お腹いっぱいになりますが、本当にやみつきになる味で何回でも行っていろんな種類を試したくなります♪

店員さんも優しくお店の雰囲気もとても過ごしやすいのがありがたいです。

皆さんも是非、ハンバーガーにかぶりつきに足を運んでみてくださいね♪

本日もお読みいただきありがとうございました。

満開の河津桜

こんにちは!

花です♪

今年もいよいよ春本番。

日中の光が暖かく降り注ぎます。

花粉症もかなり感じる季節。

そんな中にも幸せな景色があります。

今年もはりきって行ってきました♪

今が満開の東かがわ市にある湊川の桜並木道。

葉の成長具合や、天候をみてみると今週前半がみごろということです。

青空に映えるピンク色の河津桜。

今しか見られない景色です♪

一本道なのでお散歩にもぴったりの道です。

河津桜はソメイヨシノと違って濃いピンク色が特徴の可愛い桜です。

春のスタートと言っても過言ではありません。

タイミングを合わせて是非、お散歩がてら足を運んでみてくださいね♪

本日もお読みいただきありがとうございました♪

春のランチ♪森のpizza Lodgeへ

こんにちは。

かなです!!

最近春めいてきて少し温かさも感じられるようになりました。

菜の花も見頃でしたね!

最近、天気の良い昼下り、丸亀市飯山町にある森のピザlodgeに行ってきました!

営業時間は11時〜17時

定休日は水、木曜日です。

店内はテーブルそして外にテラス席もありました。

メニューはこんな感じです。

たくさんあって迷う迷う…!笑

今回はlodge original pizzaの中から大人の照り焼きチキンピザ(¥1600)をオーダーしました♪

生地がフワッ、カリッ、モチッ。

モッツァレラと照り焼きチキン、マヨネーズ、ネギの相性抜群のやみつきピザで、ペロリと食べてしまいました!

外にはヤギさんが2頭。

餌もあげました♪

とても可愛くて癒やされます!

ポカポカ温まる春の陽気を感じながら、

皆さんも是非足を運んでみてくださいね♪

健康第一バナナを堪能【DREAM Banana CAFE】

こんにちは!

花です!

2.3月はメンタル面でも身体面でも体調を崩しやすい季節。

健康に良いと言われるバナナを堪能すべく、綾歌町にある

DREAM Banana CAFEに行ってきました!

 

営業時間は9時~18時

定休日はなしです。

店内はテーブル席が数席。

メニューはこんな感じです。

今回オーダーしたのは、さぬきドリームバナナジュースです。(レギュラー¥750)

濃厚で果実感のあるバナナがとろ~りした食感。

ゴクゴク飲んでしまいました!

なんだか身体にすごくエネルギーがみなぎりました!

優しいお味ですごく飲みやすかったです。

メニュー豊富なので皆さんもバナナを求めて是非、足を運んでみてくださいね!

本日もお読みいただきありがとうございました♪

生で食べれるジンギスカン「頂」

こんにちは♪

花です!!

皆さんはジンギスカン、食べたことはありますか??

ジンギスカンは赤身のお肉で低カロリー、栄養たっぷりなのです。

生でも食べれるジンギスカンのお店があると聞き、行ってきました!

場所は、こちら。高松市瓦町にある「頂(イタダキ)」さんです。

営業時間は月~土、祝日、祝前日: 18:00~21:00 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30)

定休日は日曜日です。

店内派カウンター掘りごたつと御座敷テーブル席が数席。

 

メニューはこんな感じです。

お肉はこのように七輪で焼きます。

特上ジンギスカンがこちら。(¥1188)

一日限定3食です!

炭の香りがこれまた最高に合います。

こちらは名物、究極のにぎりジンギスカン(¥1078)です!

食べれば食べるほど元気が湧いてくるジンギスカン。

他にもタン屋ミノ、豚トロ等も素晴らしく美味しかったです!

サッカー選手等の色紙もずらり。

皆さんも是非、パワーみなぎるジンギスカンを食べに行ってみて下さいね!

本日もお読みいただきありがとうございました♪

いちご狩り「森のいちご」

こんにちは!花です。

2月もいつの間にか終盤……

春の楽しみのひとつに私の大好きないちご狩りがあります!

今年は三木町にある森のいちごさんへ行ってきました。

(営業時間は10時から15時、定休日は木曜日)

元気なスタッフさんに迎えられて、券売機でチケットを買います。

今回は60分食べ放題コースで、いちごハウス2箇所を回りました!(1人¥2500)

おすすめは、さぬきひめのいちごハウス。

水分量の多い水々しく甘い果実。

あっという間に数十個ぺろりと食べてしまいます笑

可愛いウサギ、ヒツジ、ヤギさんがいて、ヘタやり体験もできます♪

とても癒される空間。

敷地内にmuccaさんというジェラート屋さんがあるものの、いちごでお腹いっぱいになってしまい、断念……。

また食べに行こうと思います。

今が旬のいちご。

是非、皆さんも森のいちごさんへ、いちご狩りに出かけてみてくださいね!

本日もお読みいただきありがとうございました♪

【高松市木太町】PUJA・ボリューム満点!おすすめインドカレーを食べに♪

まだまだ寒い日が続きますが、少し日が長くなったり梅が咲き始めたり…と春の気配も感じられるようになりました。

ポカポカする日には気軽にランチにでかけたいものです♪

今日は、ボリューム満点、おすすめのインドカレー屋さんを紹介したいと思います。

場所はこちら。

高松市木太町にあるPUJA(プジャ)さんです。

(営業時間はlunch11時〜15時[l.o 14時半]/dinnerは17時〜22時[l.o 21時])

店内はテーブル席が数席。

ランチタイムメニューはこんな感じです。

今回オーダーしたのはこちら。

Cセット(¥990)です!

ボリューム満点のプレートランチ。

もちもちしたチーズナンとオーダーした中辛のほうれん草チーズカレーの相性が抜群でした!

カレーは辛さが選べるのでいろいろ食べてみたいなと思います。

皆さんも是非お腹をペコペコに空かせて足を運んでみてくださいね♪

本日もお読みいただきありがとうございました。

期間限定バーガーメニュー

こんにちは。

かなです!!

2023年、今年もどうぞ宜しくお願い致します♪

寒い日が続きますね!

体調に気をつけて過ごしていきましょう。

これからは春が来てその季節のお花を見るのが楽しみです。

今日は最近行ってきた限定!ハンバーガーメニューをご紹介したいと思います。場所はこちら。三豊市にあるBAKE STUDIO OKAZAKIです!

営業時間は11時〜18時半

お休みは不定休です。

今回は期間限定メニューが気になって行ってきました!限定バーガーということで、どちらにするか迷いましたが、決めました。

ゴルゴンハニールーサーバーガー(¥1550)です。

隣接しているDONUTS HOLICさんのドーナツで具材が挟まれたボリューム満点のバーガーです。

かぶりついて肉厚、フルーティな食感がたまりません!

冬期限定のスープも美味しいです♪

(バターナッツのポタージュ)

生憎の曇り空でしたが、海を貸し切りしてる気分で、イートインしました!

期間限定バーガーということで、皆さん要チェックです♪

その後、ドーナツも気になりDONUTS HOLICさんでドーナツをテイクアウトしました♪

こちらも美味しい!

私的おすすめのドーナツはQUEEN NUTSでピスタチオのチョコとナッツの組み合わせが最高です♪

皆さんも是非、食べてみてください!!

期間限定メニューとても惹かれてしまいますよね!笑

今後も注目のバーガー&ドーナツです!

本日もお読みいただき、ありがとうございました♪

寒さに負けず!高屋神社と贅沢苺アイス

こんにちは!

基本的にアクティブな私も冬の寒さが苦手でおこもりしがちのこの季節。

寒さに負けずアクティブに!をモットーに頑張って動いています!

最近行ってきたのは三豊市にある高屋神社です。  冬は天候で霧になりやすいですが、これはこれで幻想的。

晴れの日にも行きたいです笑

石段もあるので、とても良い運動になりますよ!

そして、石段を降りて、、、疲れた身体に甘いものを!!!

なんて言い訳しながら寒さに負けず。

高松市瓦町にある21時にアイスさんへ!

営業時間は16時半〜0時

定休日は火曜日です。

 

メニューに迷いますが、やはり期間限定の贅沢苺(¥780)をオーダーしました。

皆に便乗して映えスポットでパシャリ!

甘酸っぱいいちごと甘めのバニラが最高でした!

サイズも程よいのでぺろりと食べてしまいます笑

寒さに負けずアクティブに!

冬でも元気に過ごせればと思います。

皆さんも寒い冬ですが、是非アクティブに過ごしてみてくださいね!

本日もお読みいただきありがとうございました♪

うどんで整う♪めりけんや

こんにちは。

すっかり寒くなり、あたたかいものを求めてしまう季節になりました。

今年も残すところわずか。

あたたかいものを取り入れて健康的に、1年を締めくくりたいですね♪

寒い日に食べたくなるものの一つに温かいかけうどんがあります。

今日紹介したいのは高松市伏石町にある、セルフうどんめりけんやです。

メニューはこんな感じです。

冬におすすめのしっぽくうどんも有ります♪種類豊富な天ぷらも嬉しいです!

今回注文したのはかけうどんあつ小(¥260)とちくわ天です。

やさしいかけだしにもちもちとした麺がよく合い、ほっとします。

ちくわ天も大きめなので食べごたえがあります。

ランチタイム、やさしいうどんを食べると心もあたたまりますね♪

ぱっと食べれるお手軽メニューですが、満足度の高い、めりけんやさんのかけうどん。

是非、皆さんも、食べに行ってみてくださいね!

本日もお読みいただき、ありがとうございました♪