木太町のリッチなパティスリーPatisserie Fioretto

こんにちは(^^)/
毎日暑い日が続いていますが 甘い物は欲します!

という事で先日お邪魔したケーキ屋さん。

木太町にある

Patisserie Fiorettoi さん。

白い建物が素敵なお店です。

店内はキラッキラに綺麗でまさに宝石箱な店内です。

美しい…♡

25~30種類位のケーキがショーケースに並んでいます。

この他、進物に良い焼き菓子や別のショーケースにはチョコレートもズラリ。

購入したのはこちら

エタンセル

フランボワーズとチョコレートのムース

シャインマスカットのエクレア

ミックスフルーツのショートケーキ

タルトミュスカ 

シャインマスカットのタルト

4種類購入しました。

1つ700円前後のケーキ 正直お高いな、と思いましたが 食べて納得!

めちゃくちゃ美味しいです!←語彙力…

こちらのケーキは自宅用は勿論、プレゼントすると絶対喜ばれます♡

私が購入してる間もお客さんが次々やってきてました。

バースデーや特別な時、自分へのご褒美にも良いです。

皆さんも美味しいケーキ屋さん、来てみてください(ꕤ ॑꒳ ॑*)ノ

おうちわらび餅

こんにちは。
毎日暑い日が続きますね。

先日和菓子屋さんのわらび餅を頂きました。

とても美味しくて子供たちペロリと食べてしまい、もっと食べたい!と熱望されたので久しぶりにお家でわらび餅を作ってみました。

今回使用した、わらび餅粉は富澤商店さんの特選わらび餅粉です。

原料に本蕨粉を使用してるタイプのわらび餅粉です。

今回はこの商品がオススメしてるレシピを上白糖の代わりにきび糖で作りました。

作り方は意外と簡単!

材料を混ぜてしっかり炊きあげるだけです。

しかし その炊きあげる作業がなかなかの力仕事!粘りがある生地を焦がさないように炊きあげます。

無事炊き上がれば水で少し濡らせたバットに広げて冷まします。

冷えたらきな粉と砂糖を合わせたものをタップリかけてカットすれば出来上がりです。

トロトロでめっちゃ美味しい♡

子供達も美味しい!また作って!!を頂きました┗(^∀^)┛

暑くて食欲の、落ちる季節ツルッと美味しいわらび餅に挑戦してみて下さい。

KEN’S CAFE TOKYO高松店で絶品ガトーショコラ

KEN’S CAFE TOKYO の氏家健治さんが監修する ガトーショコラは 日本一のガトーショコラ と言われ「いつか食べたい!」と思ってた逸品です。

そんな憧れのガトーショコラのショップが、今年2月、高松にも出来たので 早速行ってきました。

KEN’S CAFE TOKYO高松店

場所はサンポート高松のシンボルタワー3階

ショップの外観は撮り忘れましたが←  入口にショーケースが並んでいます。

特撰ガトーショコラの他にも生チョコペカンナッツショコラ等 有ります。

勿論 私が食べたいのは特撰ガトーショコラです!

一般のガトーショコラのように丸い形ではなく 長方形のパウンド型です。

購入後ワクワクしながら家で実食!

お店の方に教えてもらった美味しい食べ方3種。

温めて → フォンダンショコラの様にとろける食感

常温で → テリーヌショコラの様にしっとりと

冷やして → 薄くスライスして生チョコの様に

悩みましたが フォンダンショコラが大好きなので 少し温めて食べましたが、とろける〜♡ のに濃厚!美味!

子供と夫は冷えたまま生チョコの様に。生クリームを添えて食べてましたが これまた濃厚で美味し!

ビターなので子供達には無理かな?と思ってましたが めっちゃ美味しい!!!と喜んでました。

ホワイトデーも近いですし、プレゼントにも喜ばれそうです。

勿論 自分へのご褒美にもピッタリ!

是非 日本一の味を食べてみて下さい(^^)/

仏生山の森に行ってきました。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!

新年の挨拶をしておきながら年末の話ですが、友人と【仏生山の森】 に行ってきました。

施設内にはレストランやスイーツ、農園等 色々あります。

ランチで伺ったのが 【窯焼きバーグ 五十八(ソイヤ)】です。

店内はオシャレ♡

名前の通りハンバーグメインのお店ですが種類も多くkidsメニューもあります。

 

次男が注文したキッズハンバーガー

私の注文した窯焼きスタンダードハンバーグ

長男の注文した3種チーズデミグラスハンバーグ

ハンバーグは肉肉しくジューシーで美味♡パンもスープも美味しかったです。

ボリューム満点!

 

お腹パンパンになりましたが、やはりデザートも食べたいので隣にある

【おかしの時間】にもおじゃましました。

店内は数種類の生ケーキと焼き菓子もあります。

イートイン出来ますがお腹パンパンなので今回はバスクチーズケーキ、求肥に包まれたきのぷく、プリンをお持ち帰り。

帰り際、敷地内を見てみるとヤギさんもいてました。

可愛い😊 餌やりも出来るようです。

自然たっぷりな空間で食事や色々な体験も出来るのでまた来たいお店です!

クリスマスツリーなちぎりパン

こんにちは。

もう12月も後半。

あっという間に今年も残り僅かです。

もうクリスマスも間近と言うことでクリスマスにちなみ、クリスマスツリーパン🎄を焼きました。

パン生地は何でもOK。お気に入りの配合が有ればそれで。

今回は以前こちらのブログでも書かせて頂いた白パンの生地です。

 

生地を作り一次発酵まで終わったら全体の重さを11等分して下さい。

丸めて休ませたらオーブンの鉄板に上から順番に①、②、③、④、①と互い違いに並べてください。

この後 発酵して膨らむので 生地を少し離して並べるのがポイントです。

後は二次発酵→焼きです。

今回はちぎりパン状にくっついてるので 少し焼き時間を長めにしました。

 

幹の部分にリボンを付け クリスマス飾りを付ければ立派なクリスマスツリーです🎄

我が子は抹茶が苦手なので白パンですが生地に抹茶を混ぜればツリー感マシマシです!

アラザンや可愛いチョコなど子供達とトッピングしても楽しいですね。

今年のクリスマスにいかがですか?

四国水族館

先日、四国水族館へ行ってきました。

こんな時期だし混んでないかなぁと思いましたが チケット売り場も長蛇の列!結構混んでました(゚д゚)

 

館内、まず出迎えてくれたのはハマチや鯵や身近な魚達。そして可愛らしいムツゴロウ。

なんとも言えない♡

小さい魚達からサメの様な大きめの魚、カブトガニやら海老やら子供達も「次は何がおる〜!?」と大喜びです。

私が1番癒されたのはクラゲちゃん。

ずーーーっと見てられます。

写真では伝わらないですがキラキラ光る海月もいて綺麗です✩.*˚

メインはやっぱりイルカショーですね。

観覧席は沢山ありますがショーご始まる15分前には満席になってました。

いい場所で見たい方は早めに席をキープしとくのがオススメです。

ショーが始まる前のOFFなイルカちゃん達が自由にボールで遊びながら泳いでいるのも見れます。

ショーが始まると可愛いイルカちゃん達、とっても賢くて見事な演技を見せて貰えました♡

前列から2列位はびちょ濡れ覚悟で観ましょう!笑

他にもペンギンやカワウソやオットセイや色んな海の動物に出会えるので是非行ってみて下さい🎵

シュトーレン

こんにちは。

今年も残すところ あと1ヶ月。クリスマスもだんだん近付いてきましたね。

私は毎年この時期になるとシュトーレンを買ってきてチビチビ食べるのが楽しみです。

 

が、しかし今年は謎のスイッチが入り手作りシュトーレンに挑戦しました。

レシピは遠い昔に通っていた製菓学校のレシピです。

 

先ずはドライフルーツを洋酒に漬け込む事からスタート。洋酒の香りがたまりません。

中種生地、本生地、具材混ぜ込み、発酵、焼き、と色々工程は有りますが そんなに時間はかからなかったです。

焼き上がり、自分でも引く程の量のバターを染み込ませます。

そして これまたたっぷりグラニュー糖をまぶします。

仕上げに粉糖でお化粧。これまたタップリ。美味しそうです。

このまま乾燥しないように包んで2.3日すれば食材が馴染んで食べられます。

毎日薄くスライスして味の変化を楽しみながら食べます。

私は半月程経って しっとりしたのが好きです。

作るのは ちょっと大変!って方は色々なお店で売っているので 試してみてはいかがでしょう?

お店によってスパイスや具材が違うのでお気に入りを見つけクリスマスまでのカウントダウンをたのしみましょう。

 

梅シロップ

こんにちは。

この時期になるとスーパーや産直でよく梅が売っているのを見かけます。

梅を見るとソワソワ。我が家は毎年梅シロップを作っています。

 

いつもは氷砂糖で漬けるのですが今年は素焚糖を使って1瓶作ってみました。

友人に勧めてもらって使い始めた素焚糖。料理に使うとコクがあるのにスッキリした味わい。

そして奄美諸島のサトウキビを100%使用して作った砂糖という安心感♡

「白い砂糖より茶色い砂糖の方が体に良さそう」って事で三温糖を使用してる方もいると思いますが、実は三温糖は白砂糖と同じく精製された砂糖なので白砂糖と成分はほとんど変わらずミネラルやビタミンはほとんど入っていません。

健康を気にする方なら素焚糖やきび砂糖、ビート糖の方が体に優しいですね。

という事で素焚糖を使ったのですが量が足りなかったのでグラニュー糖も足しちゃいました←えっ

レシピは一般的なもので

①梅を水にさらし、アク抜きをした後ヘタを取り水分を拭き取りよく乾かす。

②清潔な瓶に梅と同量の砂糖(今回は素焚糖と氷砂糖)を交互に入れる。

③りんご酢を適量(梅1kgに対して200cc位)回しかけ蓋をする。1日1回瓶を傾けエキスを行き渡らす。

④2週間程で砂糖が溶け梅もシワシワになったら出来上がりです。

素焚糖ver.  色が黒っぽいです。

実食!

炭酸で割ります。

氷砂糖ver.→毎年飲んでる梅シロップ!爽やか美味しい♡

素焚糖ver.→コクがある!少し和の雰囲気の甘さ。これまた美味しい!

 

砂糖でかなり味が違いました。

その時の気分によってスッキリ、コク、を選んで楽しみながらクエン酸補給したいと思います。

美酢ゼリー

こんにちは。

今年は梅雨入りも早くジメジメな毎日が続いていますね。

暑い!疲れた!そんな時に私が最近飲んでいるのが美酢(ミチョ)です。

CMでもよく流れてますよね。

ミネラルウォーターや炭酸水で割ってサッパリビネガードリンクとして頂いたり牛乳で割るとトロッとしてヨーグルトドリンクの様にもなります。

私は専らハイボールに加えて飲んでいます。

美味しくてついつい飲みすぎてしまいます‪w

 

今回はその美酢を使ってゼリーを作りました。

レシピ         グラス2〜4個分

◎水  30cc(大さじ2)

◎ゼラチン  5g

☆美酢   125cc

☆水  190cc

〇アロエの缶詰(他のフルーツ缶詰でもok)  適量

写真は倍量で作ってます。

①◎の水の中にゼラチンを振り入れふやかす。

②☆をまぜあわせておく。①のゼラチンをレンジで30~40秒温め溶かす。

③温めたゼラチンを☆に加えて泡立てない様に混ぜる。

④グラスに缶詰の具をお好みで加える。その中に③の液を流し入れる。

⑤冷蔵庫で冷やし固める。この時深めのバットに器を並べ氷水を入れて冷やすと早く固まります。時短!

⑥冷やし固まったらゼリーの上にアロエやフルーツを飾る。お好みで缶詰のシロップもかける。今回はカラマンシー味の美酢を使いました。柑橘の酸味がしっかりあったので缶詰シロップがよく合います(๑’ڡ’๑)♡

子供達にも好評で「また作ってー!」を頂きました♡

美酢は味の種類も多いので色んな味で試してみて下さい٩(๑•ㅂ•)۶

 

噂のフルーツサンド

こんにちは。

ガマンの多いGWも終わり暑い日も増え少しずつ夏が近づいてますね。

 

さて、最近は色んなお店でフルーツサンドが並んでいますよね。

私も時々食べるのですが今日は色んな人に「ここのフルーツサンド美味しかった♡♡」と聞くお店に行ってきました。

高松市瓦町にあるunioんさん。

店内は白を基調とした空間。オシャレですね〜。

どこにフルーツサンドはあるの?と思ったら踏み台に乗り覗き込む形のショーケースにはいっていました。

美味しそう♡

いちごサンド、キウイサンド、チェリーやいちご等ミックスされたサンド、他にマリトッツォもありました。

メニューは日替わりな用で何度来ても楽しめそうです。

 

色々な味を試してみたかったのですが子供達は同じ物にしないと ケンカしちゃうカモしれないのでいちごのフルーツサンド。そして私はマリトッツォにしました。

お店のアプリをインストールするとフルーツサンドを1つサービスしてくれるそうです。お得‎( ˙º̬˙ )و ̑̑

 

お店はmix drink stand と言う事でフルーツジュースやスムージーもあるみたいです。

今回はテイクアウトにしましたがオシャレな店内で食べると楽しそう。

テイクアウトの箱?袋?も可愛い🍴( ˶˙˙˶)

丸見えです‪w

 

子供達が帰ってきてからみんなで頂きました。

エディブルフラワーも入ってて見た目ほんと可愛いフルーツサンドです♡♡

※右側に写っているのは ナナブンノハチ さんのコッペパンです( ˶˙˙˶)←色々買いすぎ。。

 

フルーツサンドはパンとクリームが馴染んで甘過ぎず美味しかったです(´౿`)

マリトッツォはボリュームたっぷり!でもペロリとたべてしまいましたw

 

可愛いし美味しい、誰かにプレゼントしても喜ばれそうなフルーツサンド。

次はドリンクものんでみたいな〜。